まるさんかくなブログ

プログラミングを学んでいきたいと思っています。いろいろ試していきたい。ゲームとかもします。

ラズパイでTwitter

いろいろサイトを参考にしてbotをつくてみようと考えた。

前準備

まずはTwitter APIを使えるようにした。以下のサイトにアクセスしてアプリケーション登録を行うらしい。

Twitter Application Management

その後、

  • Consumer Key
  • Consumer Secret
  • Access Token
  • Access Token Secret

の4つを取得する。コレは他人に知られないようにね!

詳しい登録の仕方は調べて!

実際につぶやく

とりあえずこのライブラリの例を参考にプログラムを作ってみた。

GitHub - requests/requests-oauthlib: OAuthlib support for Python-Requests!

Requests: HTTP for Humans — Requests 2.18.4 documentation

APIはここから

Docs — Twitter Developers

基本的にAPIを使用するためのURLとパラメータを使用すればいろいろできるらしい。

できた!

タイムラインの取得

getメソッドで取得されるデータはjson形式なので、タイムラインのツイート部分を取得するには、jsonというライブラリが必要。

んで再度プログラムを走らせて...

Hello, World!
Twitterはじめました。#はじめてのツイート

とりあえず自分が呟いたやつだけ...

まとめ

とりあえずツイートすることと、タイムラインを取得することができた。 次は他のAPIを触ってみたいなぁ。

参考

qiita.com

blog.daisukekonishi.com